2013年 エリザベス女王杯(GⅠ)  
1着メイショウマンボ
2着ラキシス

【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

【カンテレ競馬公式X】

【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html

【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/

【ウダ馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/udabanashi/

#競馬 #エリザベス女王杯 #メイショウマンボ

By admin

11 thoughts on “【3歳女王が古馬を撃破】2013年 エリザベス女王杯(GⅠ) メイショウマンボ×武幸四郎騎手 実況:岡安譲【カンテレ公式】”
  1. ヴィクトリアマイルまでは良かったのにな…何があったんだろう…

  2. これが最後の勝利になるとはこの時は思わなかった

  3. レースに対しての情熱を持っていた時のメイショウマンボは間違いなく強かった。翌年のヴィクトリアマイルで「無理にレースは頑張らなくて良いんだ」と覚えてしまいとうとう引退するまで勝利に対する情熱が戻ってこなかったのが残念すぎる。

  4. 最後の方は勝利はなかったけれど間違いなく幸四郎さんにとっては希望の光だったのよね…

  5. メイショウマンボの4歳以降は馬のメンタルとそれを頑なに受け入れず意地になった陣営のすれ違いが起こした悲劇だと思っている

  6. メイショウサムソンやマンボは血統から期待されてなかった中でこれだけ活躍できたのはなにより!幸四郎良かったな😊良血馬でもG1勝てなくて引退したうまは沢山いるからね

  7. ローズSを使えるかどうかって状況だった初秋。結果使えた事で秋華賞への目処が立ち二冠牝馬となった。そして直後のこのレース、メンバーレベルは今見ても高いなと思うそんななかで展開が向いたにしても貫禄のある勝ち方だった。
    それだけに翌年調教師の定年によるお引越しがなければと本当に悔やまれます。

  8. 乗り替わり当たり前になって、大手馬主が席巻していたG1戦線でメイショウマンボ武幸四郎のコンビが牝馬G1を席巻したのは痛快だったな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です