【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

【カンテレ競馬公式Twitter】

【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html

【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/

【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/udabanashi/

【麒麟川島の馬いい話。ホームページ】
https://www.ktv.jp/umaiihanashi/

【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
https://www.ktv.jp/honmeiradio/

#競馬 #日本ダービー #タスティエーラ

By admin

20 thoughts on “2023年 日本タービー(GⅠ) 【カンテレ公式】”
  1. 3連複が当たりでしたが、 1頭の命が残念ながら亡くなってしまった😢

  2. 現地にいたけど、最初から最後までざわついていた。目の前で崩れ落ちた瞬間が頭から離れるない。スキルウイング、お疲れ様。

  3. タスティエーラ&レーンおめでとう!
    そしてスキルヴィング…期待していただけに本当に残念でなりません。ご冥福をお祈りします。

  4. 買った馬が落馬とゴール後死亡の悲劇。秋まで競馬は休養または、このままドロップアウトしようかな。

  5. 勝ち馬を貶すことなんてのは、絶対にありえないけど、それでも最悪のダービーとしか言えない。こんなに素晴らしい日なのに。本当に残念です。
    スキルヴィング号のご冥福をお祈りします。

  6. ダメだ…馬券云々よりショック過ぎてしばらく落ち込み続きそうです😢

  7. ドゥラエレーナは躓いて落馬、坂井騎手は恐らく大丈夫。空馬はさほどレースに影響与えず、ついでに言えば馬券には関係無い。軸のソールオリエンスは内に居るし、と思っていたらラストに思わぬ悲劇が待っていました。残念です。
    すぐ下馬し、倒れたスキルヴィングの鞍を外し楽にさせたが助からず。
    青葉賞組は今年も勝てず、ハーツコンチェルトの3着がやっと。結局は皐月のワンツーの入れ替わりでしたな。

  8. 現地に行ってました。
    落馬と予後不良で後味悪い結果になりました。スキルヴィングのご冥福をお祈りします。

  9. サトノクラウン、初年度産駒からダービー馬を出したか。
    もしかしたらトニービン級の種牡馬になるやも知れない気がします。

    しかし、スキルヴィングは只々残念としか言いようがありません…😢
    全陣営が大禍なくレースを終える事がどれほど幸せな事か。

  10. 栄光の晴れ舞台に出れたのに…スキルヴィングと陣営が無念でならない…スキルヴィングのご冥福をお祈りいたします。

    そしてタスティエーラ優勝おめでとう🎉サトノクラウンの初G1がダービーとはめでたい!

  11. スキルヴィング
    ゆりかもめの衝撃からダービー馬になると期待していました。ただただ残念です。
    もっとスキルヴィングの走りを見たかった。

  12. あー、坂井はコレ仕方無いわ
    馬自体が大勢崩してるし
    ドゥラエレーデ良く怪我せずに帰ってこれた
    スキルヴィングは本当に残念だった。
    心不全にならずに上位と接戦して、これからまた活躍していく世界線を見たかった

  13. ドゥラエレーデ、ホープフルの時の様にまた皆を驚かせてやれ!と思ったらゲート開いた瞬間に驚きが待ってました、大事がなくて良かったですけど

  14. 情緒が滅茶苦茶になるダービーを終えてなお一人でしっかり入場口に戻ってくるドゥラエレーデ君

  15. タスティエーラは久々のSSもキンカメも入ってないダービー馬だけど今まで何度もお釣りがないと言われ続けて結局ダービーまでしっかり強い競馬し続けたし、これからもなんかそういう感じの馬になりそう。なんなら乗り替わりジンクスを破った馬だし菊もメンバー次第でタケホープ以来のダービー菊二冠行けるんじゃないか?あとここに来るまで挫折も多かったハーツやノッポが掲示板に来てたのが印象的。穴であったりしてとなんとなく思ってたパクスオトマニカは最後は沈んででしまいましたがよく頑張ってたと思います。
    でもやっぱりスキルヴィングがあんな結末になるとは思わなかったな…ゴール後全く動かず倒れている映像が流れた時にはダービーでこんなに凄惨で恐ろしい光景が起こってしまうのかと思った。倒れたのがゴール後のルメが下馬してからだったのは不幸中の幸いだったかもしれないが。もちろん誰が悪いとかではないけれどもね…世代の有力馬がこんなにも早く逝くとは思わなかった

  16. ドゥラエレーデの複勝3万が1秒で紙屑になったのはショックだったけど、この底の見えない不思議さが魅力的すぎてますます好きになった。
    凱旋門と愛チャンピオンSに登録していますが、国内もう1戦使うのか、鞍上は誰になるのか、今1番目が離せない馬です。
    パドックと返し馬の堂々とした振る舞いもよかった!

  17. ダービーは最も運がいい馬が勝つと言うのをある意味体現してしまったレース。全人馬無事ど終わって欲しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です