【メンバーシップ】登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

【カンテレ競馬公式Twitter】

【競馬BEATホームページ】
https://www.ktv.jp/keiba/index.html

【うまんちゅ♡ホームページ】
https://www.ktv.jp/umanchu/

【川島&ノブ ウダ馬なし ホームページ】
https://www.ktv.jp/udabanashi/

【麒麟川島の馬いい話。ホームページ】
https://www.ktv.jp/umaiihanashi/

【ミルクボーイの本命ラジオ ホームページ】
https://www.ktv.jp/honmeiradio/

#競馬 #フェブラリーステークス #レモンポップ

By admin

20 thoughts on “2023年 フェブラリーステークス (GⅠ)【カンテレ公式】”
  1. レッドルゼルもいい脚で伸びてきたけどレモンポップが強かった。

  2. スピーディーキック強いな、勝負所でハミ取らなくて置かれたけど
    最後追い込んで来たもんな

  3. ラジオ聞いてたらスタートで終わった筈のメイショウハリオがいきなり3着に入ってきてたまげたわ

  4. レモンポップももちろんやばかったでやんすけどメイショウハリオあので遅れから3着までくるのえぐいでやんす❤

  5. 56を背負ってギルデッドミラーにギリギリで差された武蔵野ステークス(マイル)
    57を背負ってギルデッドミラーをギリギリ凌ぎ切った根岸ステークス(1400)

    58を背負ってレッドルゼルを1馬身半差で完封したフェブラリーステークス(マイル)

    …たった3週間でマイルをベストの距離にしたどころか58&乗り替わりまで克服しおった…!

  6. レモンポップ強いな…。出遅れたメイショウハリオも凄い巻き返しだね。

  7. メイショウハリオ本命衆は今後もこの馬を買い続ける、そんぐらいの衝撃でした。

  8. レモンポップの馬主ゴドルフィンは一昨年坂井騎手が中東に遠征した際アラブ馬のレースに乗り馬を用意して経験を積ませたという経緯が。
    当時明らかに経験も能力も足りていなかった青年がたった2年で自分の馬でG1を制したのは感慨深いものがあると思います。

  9. 圧倒的に馬の強さに差が出たレースだったなー。レモンポップは適性1400(武蔵野Sでギルデッドミラーと差のない競馬だったから1600も全然やれると思ってる)
    レッドルゼルは絶対に距離長いはずだけどG1実績で力の差を見せた
    メイショウハリオも出遅れ、左回り良くないと言われてるけど、余裕できた。上位と他で力の差がありすぎて展開なんて関係なかったな。G1レベルの馬は普通に相手弱ければくると。

  10. レモンポップの貫禄勝ち
    メイショウハリオの追い込みもすごいな

  11. 今更レモンドロップキッドからこんな強い馬が出るとは

  12. 0:39 結局なんて言いたかったんだw
    意味わからんくて面白いw

  13. 坂井瑠星は本当に逃げ先行がうますぎる。馬強いのは勿論だけど、ドルチェモアといい、レモンポップといい棚ぼたでG1取る運もある。強い馬はしっかり勝たせてるのも一流。そしてなによりイケメン!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です